【三俣山】第2回九州山大学オンラインサロン登山

オンラインサロン

紅葉の三俣山をお鉢目巡り

令和元年10月27日に大分県のくじゅう連山の一つ、三俣山に登ってきました。

参加者が山本を含めて二人。初参加でしたが、全員最後まで歩き切りました。

ヤマップ地図&写真YouTube動画を参照ください!

まずは長者原から林道を歩き、朝日を拝む

まずは長者原登山口から林道を歩き、すがもり小屋を目指しました。

その途中で朝日が拝め、とても神々しい雰囲気。足を慣らすには良い時間でした。

すがもり小屋から三俣山西峰へ

まだ体力にも蓄えがあり、気持ちよく登れた範囲でした。

西峰頂上は広く開放的でしたが、紅葉ポイントはまだ先でした。

THE紅葉! 本峰~北峰~南峰~Ⅳ峰へ

本峰から激下りを経て北峰へ取りつくところ辺りから紅葉が素晴らしかったです。

文章では伝えられないので写真でどうぞ。

南峰の広場でようやく昼食としました。

山で食べるラーメンは、なぜにあんなにうまいんだろ。
お湯を沸かさなくても、山専ボトルなら一日熱湯を維持できるから便利でしたよ🍜
この日は、カップヌードルのカレー味を食べました。

 

最後にⅣ峰に。さすがに体力は底を尽きそうでした~。
紅葉があったから頑張れた!

後記

楽しく山歩きができるコミュニティを目指していきます。

ぜひ動画の紅葉を見てほしいです。

第3回(白岩山)は参加者の体調不慮で中止となりました。

第4回は11月13日の予定です。天気に恵まれればいいな☀

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました