未分類 YAMAP地図ダウンロード数大幅改悪!! YAMAPが2021年3月1日より地図ダウンロード改悪 2021年2月1日19時頃、YAMAPが突然の発表をしました。 それが、地図のダウンロードに関する変更。 かなり大きな変更なので確認していきましょう。 地図ダウンロード... 2021.02.01 未分類
登山初心者に向けた記事 【初心者登山】登山中の水分補給におすすめの水筒は? 登山に水は必須 冬場でも最低1リットル、夏場は最低2リットルは必要。個人的に夏場は4リットル近く持参してる。それ位に水は最重要アイテム。 水分補給用 言わずもがな、水分補給用。登山は汗をかくことが前提の活動だよね。脱水予防は必須。平地... 2020.12.01 登山初心者に向けた記事
九州百名山 【開聞岳】唯一のコースは大満足の螺旋状で片道2時間半。 ヤマちゃん 開聞岳は、別名「薩摩富士」鹿児島県指宿市のシンボルだね。 この山は、九州百名山どころか日本百名山の一つでもあるんだ。 実際に登った様子も交えて報告していくよ。 開聞岳(標高92... 2020.08.03 九州百名山鹿児島県の山
オンラインサロン 【2020年の阿蘇烏帽子岳&杵島岳】ミヤマキリシマが当たり年だったら、こうなる! ヤマちゃん 阿蘇烏帽子岳や杵島岳は、登山をしたことがなくても熊本の人なら一回は間近に見ている山だよ。「あぁ!あの山が!」と納得するかも。そう、あの山だよ🏔 今から、草千里から見えるあの山につい... 2020.07.15 オンラインサロン活動の紹介熊本県の山
オンラインサロン 【伐株山】針の耳やハイジブランコやカフェスペースなど盛りだくさんな山 伐株山(標高685.5m)きりかぶさん 大分県玖珠町 ヤマちゃん いきなり発言だけど、登山しなくても楽しめるよ! だって頂上まで車で行けるから~。 山の概要 メサ(卓状台地)のうちでも、浸食... 2020.07.10 オンラインサロン大分県の山活動の紹介
オンラインサロン 【万年山】手軽にミヤマキリシマが堪能できる九州百名山 万年山(標高1140m)はねやま 大分県玖珠郡玖珠町 ヤマちゃん 万年山は、とにかく優しい山。 ミヤマキリシマの時期は特に年配者が多いのに驚かされる。 比較的手軽に山頂が踏めて、景色もいいんだ。 ... 2020.07.06 オンラインサロン九州百名山大分県の山活動の紹介
九州百名山 【九州百名山】宝満山の竈門神社コース 鬼滅の刃で再ブレイク【福岡市太宰府市】 宝満山(標高829m)ほうまんざん 福岡県太宰府市 ヤマちゃん 宝満山といえば、九州で一番登られてる山。 さしずめ九州の高尾山的存在!人も多いけど、 それに伴う魅力も満載だよ。 宝満山の... 2020.06.18 九州百名山福岡県の山
熊本県の山 【八方ヶ岳】矢谷橋登山口沢コースで登って、山の神コースで下山。カニのハサミ岩ルートも紹介!【熊本県菊池市】 八方ヶ岳(標高1052m)やほうがたけ 熊本県菊池市 ヤマちゃん コースが多彩。特に沢沿いのコースがあるのが特徴。 一年中登れる魅力的な山だよ。 ただ、4時間は歩ける体力が必要だよ。 山... 2020.06.01 熊本県の山
九州百名山 【太郎丸岳・次郎丸岳】今泉登山口からライオン岩へ!海と岩の絶景を味わう登山 太郎丸岳・次郎丸岳(標高281m・397m) たろうまるだけ・じろうまるだけ 熊本県上天草市 ヤマちゃん 天草を代表する山だよ。 低山ながら巨石やロープあり。 景観は見ごたえがある山だね! ... 2020.05.17 九州百名山熊本県の山