オンラインサロン 【2020年の阿蘇烏帽子岳&杵島岳】ミヤマキリシマが当たり年だったら、こうなる! ヤマちゃん 阿蘇烏帽子岳や杵島岳は、登山をしたことがなくても熊本の人なら一回は間近に見ている山だよ。「あぁ!あの山が!」と納得するかも。そう、あの山だよ🏔 今から、草千里から見えるあの山につい... 2020.07.15 オンラインサロン活動の紹介熊本県の山
熊本県の山 【八方ヶ岳】矢谷橋登山口沢コースで登って、山の神コースで下山。カニのハサミ岩ルートも紹介!【熊本県菊池市】 八方ヶ岳(標高1052m)やほうがたけ 熊本県菊池市 ヤマちゃん コースが多彩。特に沢沿いのコースがあるのが特徴。 一年中登れる魅力的な山だよ。 ただ、4時間は歩ける体力が必要だよ。 山... 2020.06.01 熊本県の山
九州百名山 【太郎丸岳・次郎丸岳】今泉登山口からライオン岩へ!海と岩の絶景を味わう登山 太郎丸岳・次郎丸岳(標高281m・397m) たろうまるだけ・じろうまるだけ 熊本県上天草市 ヤマちゃん 天草を代表する山だよ。 低山ながら巨石やロープあり。 景観は見ごたえがある山だね! ... 2020.05.17 九州百名山熊本県の山
オンラインサロン 【鞍岳】森林コース登山口から登り、ツームシ山縦走を経てパノラマコースで下山 ヤマちゃん 九州百名山の鞍岳について書いた記事だよ。 これを読むと、鞍岳がどんなコースや景色があるかがわかるよ。 登山後の温泉や食事も盛り込んでるから最後まで見てね。 鞍岳(標高1118m... 2020.05.02 オンラインサロン九州百名山活動の紹介熊本県の山
オンラインサロン 【仰烏帽子山】シモバシラと福寿草 仰烏帽子山までのアクセス そもそも、仰烏帽子山、どう読む? 意外と読めないものです。これ、正式にはのけえぼしやまって読みます。仰を「のけ」って読むんですね。ちなみに、のけってパソコンで出ないので「ぎょう」ってタイピングして変換すると仰の... 2020.02.21 オンラインサロン九州百名山熊本県の山
オンラインサロン 熊本の登山初心者はまず飯田山を登るべし! 熊本で初登山の鉄板の山は飯田山 さくらの森で集合 飯田山登山口からほど近い、さくらの森に集合しました。 駐車場も広く、買い物もでき、トイレもあるので便利。 今回のコースはこんな感じ(ヤマップログ参照) 中腹... 2020.02.07 オンラインサロン活動の紹介熊本県の山
オンラインサロン 【日本一の石段】美里町の3333段を登って、佐俣の湯に入って、全国三位のアイスクリーム。八角トンネルで悲劇! 日本一の石段は熊本県美里町にある3333段! 道の駅佐俣の湯に集合 佐俣の湯 熊本県下益城郡美里町にある温泉で、道の駅にもなってるんだよ。 ここで待ち合わせをして階段までいく計画に。 下山後はしばらく待たないと駐車スペ... 2020.02.01 オンラインサロン活動の紹介熊本県の山
オンラインサロン 【観海アルプス縦走】上天草の白岳・蕗岳・鋸岳登山【2019年12月】 いざ、上天草へ 朝、宇土クロス21に集合 国道3号線と国道57号線が交わる松原交差点の角にクロス21 UTOはあるよ。 ここに集合して上天草へ。 駐車場は広く、朝7時には開いていたので、集合するにはとても便利だった。 ... 2020.01.07 オンラインサロン活動の紹介熊本県の山
オンラインサロン 【絶景】一ノ峯登山口から二ノ峯へ縦走してきた【2019年12月4日】 一ノ峯の知識と登山準備 一の峰は熊本県阿蘇郡西原村にある山です。登山口から1時間かからずに登れて絶景が見渡せる穴場の山として君臨しています。登山口までがわかりにくく、難儀しますが、その解消動画も作成しましたので参考にどうぞ。 登... 2019.12.11 オンラインサロン活動の紹介熊本県の山